倫理研修会

先週水曜日、東京都行政書士会の倫理研修会に参加してきました。
登録をした行政書士は必ず受講することを求められており、また5年に1度の再受講も求められているものです。
私は、初めての受講でしたが、本年実施したリアル(?)の研修会を録画したビデオを東京都行政書士会館の研修室で他の受講先生と見るものでした。

時間にして2時間30分に亘るもので、手元のテキストや資料を見ながら複数の講師役の先生が要点を得た説明をしてくれ、わかりやすい、かつ実質的な内容だったとの印象でした。
企業に勤めている者、経営者、各種事業主、更には政治家、公務員等、全ての者は正しい倫理観に基づき、正しい行動をする必要があるのは、基本かと考えます。
ただ、「弱い心」、「ずるい心」と正しい倫理観のせめぎあいの結果、倫理に反した行動、言動を行うことが世の中多々発生しています。
現在勤めている会社でもインテグリティー(Integrity)をコンプライアンス(Compliance)以上に重視していますが、今回の行政書士研修を受講して改めて、「正しい行い」を行うことの重要性を確認できました。

なお、研修修了後、修了証書を頂き、その足で1Fの事務室で「職務上請求書」の購入手続きをして帰路に向かいました。

職務上請求書は、行政書士の先生によると使用せずに都度必ず委任状等を貰うため必要ないという方も居るようです。私も職務上請求書は、なるべく使用しないつもりですが、いざという時のことを考えると手元にて管理しておいた方がいいかと思い、厳重なる管理の上で必要時には使用していこうかと思っております。

次の記事

外国人役員と古物商